ソープメイキングコースをご受講いただいての感想など
渋めのオレンジ色のコンフェ石けんをのせたマルセイユ石けん
ソープメイキングコース2の実習で登場します
2021年からはじまったソープメイキングコース
どんな方が受講されているのか
レベル的にはどんな内容なのか
ずっと受講できるか不安
などのご質問をいただきました
講師側の考えよりも実際に受けていただいたみなさまの声をお伝えした方が
よりイメージしやすく参考になるのではないかと思い
受講生のみなさまにアンケートをお願いしました
先輩方のお声が、受講をご検討される際の一助になりますように
✺✺✺
Q. 参加前に予想していた内容と実際に受講した内容に何か違いがありましたか?
あるとすればそれはなんでしたか?
・予想していた内容より濃くて深く、大変学びになりました。ありがとうございました!
・違いはありませんでした。と言うか、それ以上に、色々な根拠(文献)を元に詳しく教えて貰えて、曖昧な知識が確かな物に変わりました。
・1回の講座が奥深く、専門的…だった事。はるかに知りたいこと以上に知れる。
・石けんの作り方以外の知識なども知れてとても楽しかったです。
・資料が分かりやすい。
・ただ石けん作りをコースで習うだけではなく、歴史やオイルの特性、その他石けん作りに関してのことをたっぷりと学べました。点が線になるように、コース内容が組み込まれていてどんどん知識が増えて行くのが嬉しいコースでした。
Q. ソープメイキングコースの受講者として向いているのはどんな人だと思いますか?
・ベーシックというよりはアドバンスクラスの内容くらい深いと思うので、楽しく基本的な石けん作りができるようになった方で、そこから疑問が生まれたり、より一層知識やスキル広げたいという方にすごくオススメしたいです!
・石鹸を作ってみたいと言う好奇心かな。
・追求心、好奇心がある人
・少しでも石けん作ってみたいと思う人は毎月楽しく参加できると思う
・石けん作りが好きな方
・初心者も良いと思いますが、石けん作りベテランさんでもっと探究したい人にももってこいのコースだと思います。
✺✺✺
アンケートにご協力いただいたみなさま
本当にありがとうございました!
0コメント